エルメス スカーフカタログ|カレの柄一覧表

エルメススカーフカタログ

スカーフの女王、エルメスのカレについて

スカーフの女王、エルメスの【カレ】。カレとはフランス語で「正方形」という意味ですが、エルメスでは「カレ=スカーフ」として定着しています。スカーフというキャンバスの中に描かれた色彩豊かなデザインが特徴的で、女性なら誰しも憧れるスカーフと言えるのではないでしょうか。

カレのイメージ

カレは毎年発表されるエルメスの年間テーマに沿ってデザインが決定されていると言われています。また、定番デザインのカラーを別バリエーションで販売することもあります。毎年新作が発表されるため、欲しい!と思ってもタイミングを逃すと手に入らないこともあるとか。もし、この柄欲しい!と思った方はデザイン名で検索をかけるとショッピングサイトにたどり着くかもしれません。是非試してみてくださいね。
眺めているだけでも幸せな気分になれる、エルメスの美しい世界を是非ご堪能ください!

PR:エルメススカーフの買取なら専門バイヤーのいるお店で

Jaguar Quetzal
エルメス カレ
デザイン名 Jaguar Quetzal
ジャガー=ケツァール
備考 2018年春夏コレクション
アリス・シャーリー(Alice Shirley) によるデザイン
このカレは、「戦士のジャガー」へのアリス・シャーリーのオマージュです。コロンブスのアメリカ大陸発見以前、メキシコ中央高原に栄えたアステカではジャガーは勇猛な戦士の象徴でした。作者による自由な解釈が加えられているものの、ジャガーを優しく包む羽根飾りにはモデルがあり、ウィーンの民族学博物館に所蔵されています。アステカを征服したコルテスに献上されたというその羽根飾りは、たくさんの羽根と宝石からなり、大きく放射状に広がります。その見事さ、美しさは、使われている400本以上のケツァールの羽根の輝きによるものでしょう。ケツァールは中南米に生息する熱帯の鳥で、「ケツァール」の名はアステカ語で「緑の長い羽根」を意味します。動物の世界に情熱を注ぐアリス・シャーリーは、「自由を夢見ながら」眠るジャガーの深い優しさを湛えるポートレートを描きました。
PERSONA
エルメスのスカーフ
デザイン名 PERSONA
ペルソナ
備考 1997年春夏コレクションに掲載されたデザイン。
部族の首長が所有してきた様々な時代のアフリカの仮面などが描かれている。
Les trésors d’un Artiste
H003119S-13
デザイン名 Les trésors d’un Artiste
ある画家の宝物
備考 2017年秋冬コレクション。
ピエール・マリー(Pierre Marie) によるデザイン。
絵画の対象を探しながら自然の中を歩く、野外スケッチの愛好家の持ち物をであるボックスの中には水彩絵の具、顔料を収めた瓶、封蝋、筆、木炭、ガチョウの羽、ポケットナイフがつめらています。
Brides et Gris-Gris
carres_main5
デザイン名 Brides et Gris-Gris
馬勒とチャーム
備考 ヴィルジニー・ジャマンのデザイン。
現代風のアレンジされたはじけるようなPOPさとエルメスの伝統的モチーフである馬具を織り交ぜたデザインです。
Peinture Fraiche
IMG_7541 (1)
デザイン名 Peinture Fraiche
ペンキ塗りた
備考 大胆に描かれた1枚。ペンキをこぼしたかのようなデザインでリアルな質感を出している色の濃淡も魅力的。
VOYAGE EN HERMES
030
デザイン名 VOYAGE EN HERMES
旅するエルメス
備考 色とりどりの国旗が描かれた1枚。
L’OR DES CHEFS
029
デザイン名 L’OR DES CHEFS
首長達の金
備考 民族の装飾品を思わせるデザイン。個人的な印象ではあるが、黒地に金色で描かれたこちらの配色が一番良く見かけ、そしてイメージにもピッタリあう・・・と感じている。
L’ATLANTIDE
028
デザイン名 L’ATLANTIDE
アトランティス大陸
備考 1995年秋冬コレクション
伝説の大陸「アトランティス」をイメージして作られた1枚。大きな運河で首都を囲んでいたといわれていたことにより、水に関するモチーフが散りばめられていることがわかります。
SALZBURG
027
デザイン名 SALZBURG
ザルツブルグにて
備考 オーストリアの都市、ザルツブルグはモーツァルトゆかりの地。1756年に誕生してから25歳まで住んでいた事で、彼の音楽を愛する世界の人々にとっていわば巡礼地になっている。楽譜にバイオリン音楽記号に加え、ザルツブルグの風景までもが描かれている。
AU PLUS DRU
026
デザイン名 AU PLUS DRU
力強く
備考 木枯らしのように舞う葉と交差した剣をモチーフにした1枚。
Jardin Sintra
025
デザイン名 Jardin Sintra
シントラの庭
備考 2017年秋冬コレクション
ポルトガルにある1995年にユネスコの世界遺産に登録された町、シントラ。壮麗たる庭園とその中に佇むゴチック、インド、イスラムの影響を感じさせる宮殿で、この歴史ある町に独特の美を添え、ロマンチックなこの場所をイメージしたカレを生み出しました。
Cavaliers d’Or
024
デザイン名 Cavaliers d’Or
黄金の騎士
備考 金装飾を描いたロマン溢れるデザイン。
Brazil Tattoo
023
デザイン名 Brazil Tattoo
ブラジル
備考 2017年秋冬コレクション
ローランス・ブルトゥミュー(Laurence Bourthoumieux) によるデザイン。
タトゥーのような単色プリントで、タイトル通りブラジルを連想させる植物をモチーフに描かれている。
LE Cles
022
デザイン名 LE Cles
備考 何度も復刻され、ファンが多いデザインの『鍵』。実在した歴史ある建造物の鍵をモチーフに描かれ、鍵穴に向かうような放射状に配されたデザイン。スカーフのカラーバリエーションも豊富にあり、蛍光色から画像のような落ち着いた色、シックなブラックなど様々。
Le Bal des Oiseaux
021
デザイン名 Le Bal des Oiseaux
鳥たちの舞踏会
備考 ジェフ・フィッシャーによるデザイン。
色彩豊かに描かれた鳥たちが、今にもさえずりはじめそうなポップでキュートなデザインです。
La Marche du Zambèze
020
デザイン名 La Marche du Zambèze
ザンベジ川の行進
備考 2016年春夏コレクション。
アードモア・アーティスツ(Ardmore Artists) によるデザイン。
カレの中央に堂々と歩を進める一頭の象は、家族と力強さを象徴します。キリン、ワニ、シマウマ、ヒョウ……アフリカの大地ならではの植物のさらに外側に、ニシキヘビとワニの斑ふ のモチーフがカレの枠を飾っています。《ザンベジ川の行進》は、アードモアのアーティストたちとエルメスの初めてのコラボレーションによって実現しました。
The Savana Dance
019
デザイン名 The Savana Dance
サバンナのダンス
備考 アードモア・アーティスツ(Ardmore Artists) によるデザイン。
2016年のエルメスの年間テーマは『La nature au galop』。自然をテーマに展開された春夏コレクションのうちの1つ。中央には干支である猿と豹が躍動感溢れるように描かれている。
Flowers of South Africa
018
デザイン名 Flowers of South Africa
南アフリカの花々
備考 2017年秋冬コレクション
アードモア・アーティスツ(Ardmore Artists) によるデザイン
OEillets sauvages et autres Caryophyllees
he11020510k1
デザイン名 OEillets sauvages et autres Caryophyllees
野生のカーネーションやナデシコなど
備考 いきいきと描かれる、逞しいカーネーションやナデシコ
Harnais de Cour
016
デザイン名 Harnais de Cour
宮廷の馬具
備考 2017年秋冬コレクション
フィリップ・ルドゥー(Philippe Ledoux) によるデザイン。
宮廷の馬具はとても豪奢。たてがみにシルクの編み込み、あるいはパラティーヌと呼ばれる玉飾りと刺繍を施したベルベットのバンド、またはメタルやレースなどの頸飾り、きらきらと輝く遮眼帯、鞍の革に手で正確に施されたステッチ…。こうした装飾で美しく飾られた馬たちの華麗な足取りが、今にも目の前に浮かび上がってきます。調馬師、騎乗御者、その他繋駕の男たちに見守られ、騎手に導かれてゆっくりと優雅に歩を進める馬の姿が目に浮かびます。
Serio Ludere
015
デザイン名 Serio Ludere
セリオ・ルデーレ
備考 ニコラ・ビュフがデザイン。日本のポップカルチャーを取り入れコミカルな表現がされています。
Brandebourgs Tattoo
014
デザイン名 Brandebourgs Tattoo
ブランデンブルク飾り
備考 2017年秋冬コレクション
カティ・ラタム(Cathy Latham) によるデザインで、タトゥーのような単色プリントが特徴。
Ex-Libris a Carreaux
013
デザイン名 Ex-Libris a Carreaux
エクスリブリス・チェック
備考 曲線と直線を組み合わせ、エルメスのロゴであるエクスリブリスを描き上げたデザイン。チェック柄に使われている色彩豊かなデザインはスカーフを結んだときにどの部分が見えても表情豊かになります。
Della Cavalleria
012
デザイン名 Della Cavalleria
デッラ・カヴァッレリア
備考 2014年春夏コレクション
「Della Cavalleria」とは馬術関係の書物の名前。デザインの中には馬具が描かれ、馬をテーマにしているエルメスらしいアイテム。
The Horsawards
011
デザイン名 The Horsawards
ホースアワード
備考 2017年秋冬コレクション
アテネを拠点として活動するギリシャ人アーティストエリアス・カフロス(Elias Kafouros) によるデザイン。
映画と馬術の世界を舞台として設定し、“ホースアワード”の授与の様子を語ります。“30年代のハリウッド”を思わせる雰囲気の中で、美しく飾られた馬たちが、その役を完璧に演じます。拍手喝采する観客たち。次々にボトルから流れ出すシャンペン。映画のボビンが舞い、ビデオカメラが作動します。花火の光に照らされて、喜びに満ちた受賞者がホースアワードを手に、マイクの前でスピーチを始めます。
Hermes Spor
009
デザイン名 Hermes Spor
エルメスのスポーツ
備考 エルメスの代表的な金具、「セリエ」を中心に添えたデザイン。背景はブロックに分けられた幾何学模様。
Cheval Fusion
009
デザイン名 Cheval Fusion
シュヴァル・フュージョン
備考 2014年秋冬コレクション
水銀をイメージしたデザイン。とろりと柔らかい液体が、馬やバックルを形作っています
Les Sangles
h581730s-01
デザイン名 Les Sangles
サングル
(日本名:腹帯)
備考 2015年秋冬コレクション
Carré en Boucles
h003021s-10
デザイン名 Carré en Boucles
カレ・アン・ブックル
備考 2016年秋冬コレクション
デザイナーにとって創造性の源であるエルメスのクリエーション保管庫には、メゾン創設以来の作品群が収められています。この中からヴィルジニー・ジャマンは、広範囲に及ぶベルトバックルを選びました。1920年代から最近のバックルは、各々シンプルで精巧なつくりで、はっきりとそれぞれの形状を主張しています。正方形と正方形を組み合わせて道筋を整え、線、形、色でリズムを出しています。また線の厳密さによって、視線は魅惑的な迷宮へと自然と入り込み、あちこちに散りばめられた驚きに目を奪われます。
Flânerie à Versailles
h002928s-13
デザイン名 Flânerie à Versailles
ヴェルサイユのそぞろ歩き
備考 2016年秋冬コレクション
ピエール・マリー によるデザイン
《ヴェルサイユのそぞろ歩き》は、フランス式庭園の歴史が集約された、この庭園の小道の道筋にヒントを得ています。王の居室、鏡の間、ラトナの泉水、小トリアノンへと導かれ、アンドレ・ル・ノートルの才能の極みである一大パースペクティブも描かれています。
Plumes II
h581730s-02
デザイン名 Plumes II
羽根Ⅱ
備考 2016年秋冬コレクション
アンリ・ドゥ・リナレス によるデザイン
1953年のカレ《羽根》を制作したフランス人の動物画家であるアンリ・ドゥ・リナレスは、再び鳥とその羽毛に着想を得て、まったく異なるエスプリの作品をデザインしました。アカアシイワシャコ、アオカケス、キジ、タシギの風切羽がカレの中で円を構成しています。驚くほどの軽快さが細部に感じられ、羽毛の微妙な色合いが表現されています。まるで息を吹きかければ、ふわりと飛んでいくのではないかと思う程の描写です。
Au coin du feu
h002993s-08
デザイン名 Au coin du feu
暖炉のそばで
備考 2016年秋冬コレクション
ディミトリ・リバルチェンコ によるデザイン
エルメス蔵書がディミトリ・リバルチェンコの想像力によって再び一新されます。ニットを飾るかのように山、雪の結晶や塊、フリーズといったジャカード織りのモチーフで囲まれています。繋がれた馬は飛び跳ねるトナカイに姿を変え、公爵はプレゼントで一杯のそりに、ボーイは若く陽気な山の住民に、ケーリュケイオンはクリスマスツリーになります。辺りはすっかり冬になり、編み針の規則的な音が暖炉のそばで過ごす夜の時を刻みます。
Hermès Electrique
h003029s-12
デザイン名 Hermès Electrique
エルメス・エレクトリック
備考 2016年秋冬コレクション
ディミトリ・リバルチェンコ によるデザイン
スポットライトに照らされ、進む道を変えては見るものを幻惑させる愉しげなエルメス。その様はまるで祝祭に賑わう街、サーカスで真っ最中のテント、ブロードウェイのミュージカルコメディのポスターで踊る文字を連想させ、光を纏った名前が揺れ動きます。このディミトリ・リバルチェンコの作品では文字が曲芸師のように重なり合い、その雰囲気はまさにエレクトリック、エネルギッシュ、ダイナミック!今まさにスペクタクルが始まるかのようです。自然の成せる雷から始まった光は、白熱灯に姿を変えて街を輝かせ、電気は世界を変えました。メゾンのイメージを一変させる作品です。
Au Bout du Monde
h003025s-10
デザイン名 Au Bout du Monde
世界の果て
備考 2016年秋冬コレクション
アントワーヌ・カルボンヌ によるデザイン
《世界の果て》は、ナビ派の創始者のひとりであるポール・セリュジエの作品『ライタの漁師(原題:Pêcheur à la Laïta)』から着想を得ており、夕暮れ時や夜明けの神秘的な谷が描かれています。
Chemins de Corail
h002207s-02
デザイン名 Chemins de Corail
珊瑚の小道
備考 2016年秋冬コレクション
アニー・フェーヴル によるデザイン
《珊瑚の小道》では、アニー・フェーヴルがアフリカでの幼少期の記憶を回想しています。珊瑚の色は、「天使の肌」、「血の花」、「血の泡」などと表現されますが、壊れやすいこの海の生命体を象徴するかのように謎めいています。珊瑚は、鉱物または植物として考えられ、18世紀には動物界に分類されています。最も古い海の住人でもあり、通常まとまって生息し、見事な珊瑚礁を形成します。世界最大規模の珊瑚礁は、オーストラリア沖にあるグレート・バリア・リーフです。自然が生み出した奇跡も現在では、海洋汚染や地球温暖化によって脅威にさらされています。

この記事の著者

ハラダ

ハラダContent Writer

ブランド・宝石・リサイクル業界に飛び込んで13年。時が経つのは早い。

この著者の最新の記事

関連記事

FACEBOOK

PR広告

ページ上部へ戻る