金貨について

DSC03435

金貨について基本的なことを知りたい」「買取前に金貨について詳しく知っておきたい」このような悩みをお持ちでは無いですか?

金貨に関する基本的な知識を持っていると、お手持ちの金貨の価値を大きく把握でき、買取や取引の際に不利な条件を提示されても冷静に対処しやすくなります。知識があれば、価値の判断や適切な業者選びに役立ち、トラブルを防ぐことができます

本記事のポイント

  1. 金貨の重さやサイズの基準が分かる
  2. 金貨の純度や品位が分かる
  3. 有名な金貨の種類が分かる

本記事では金貨に関する基本的な知識を網羅的に解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

金貨の重さとサイズについて

重さは基本的にオンスが用いられる

金や貴金属の取引で重さを表す際にはトロイオンス(ozまたはtoz)」という単位が使用されます。

日本でも金や宝石の重さを示す際には「oz」が用いられることが多く、貴金属や宝石に対して国際的に使用される標準的な単位です。

注意点「オンス」には他にも「常用オンス」や「液量オンス」といった異なる単位があり、これらは一般的な質量や液体の容量を表すために使われ、貴金属とは関係がありません。

金貨の購入や売却を検討する際には、これらの違いに注意し、トロイオンスを正しく理解することが大切です。

サイズ別の重さを確認しよう

金や貴金属の重さを示す際には「トロイオンス」が使用されます。

1オンス=約31.1035グラムであり、金製品の価値はその重量と純度に左右されます。たとえば、1/2オンスは約16グラム、1/4オンスは約8グラムと概算でき、重さに応じて価値を判断しやすくなります。

早見表を確認していきましょう。

1oz 31.1(g)
1/2oz 15.5(g)
1/4oz 7.7(g)
1/5oz 6.2(g)
1/10oz 3.1(g)
1/20oz 1.5(g)
1/25oz 1.2(g)

金貨=純金(k24)ではない

「金貨=純金(K24)」とは限りません。耐久性を重視して、純金ではなく22金やその他の金合金で作られている場合もあります。

例えば、アメリカの「イーグル金貨」や南アフリカの「クルーガーランド金貨」は約91.67%の金含有率(K22)で、強度を高めるために他の金属が混ぜられています。

一方、オーストリアの「ウィーン金貨」など純金製の金貨も存在しますが、金貨によって純度は異なるため、購入や投資の際は純度をしっかり確認することが大切です。

金の純度・品位を確認しよう

金の純度・品位とは、製品に含まれる金の割合を表す指標です。純度が高いほど含まれる金の量が多く、一般に価値も高くなります。

純度は「K(カラット)」や「千分率」で表記され、K24(金含有率99.9%以上)はほぼ純金、K18(金含有率75%)は一般的なジュエリーに使用されます。

たとえば、カナダの「メイプルリーフ金貨」などには純度999.9の刻印があり、限りなく金100%に近いという事を意味します。これはフォーナインと呼ばれ、金以外の不純物がほとんど含まれていないことを示します。

以下は千分率とK(カラット)の対応表です。

K24 999/1000
K22 916/1000
K21.6 900/1000
K18 750/1000
K14 583/1000
K12 500/1000

K(カラット)別に特徴を解説しているので合せてご覧ください。

主な金貨の純度と特徴 (K24~K22)

主な金貨の純度と特徴 (K21.6)

金貨の種類について

金貨はその美しさと価値から、投資やコレクションとして世界中で高く評価されています。

代表的な金貨には、各国で発行されるものがあり、その歴史やデザインもさまざまです。本見出しでは数ある金貨の中から独自に厳選した5種類の金貨をご紹介します。

POINT

  1. メイプルリーフ金貨
  2. マン島キャット金貨
  3. パンダ金貨
  4. 天皇陛下御在位60年記念10万円金貨
  5. ウィーン金貨

早速確認していきましょう。

メイプルリーフ金貨

メイプルリーフ金貨

 

※画像は1/4oz

1979年からカナダ王室造幣局から発行される金貨。
表面にエリザベス2世の肖像、裏面にサトウカエデの葉が浮き彫りされている。純度99.99%(.9999)以上の純金製。
金貨の種類は1、1/2、1/4、1/10、1/20オンスの5種類。

種類別の重量と直径

種類 重量(g) 直径(mm)
1オンス 31.1 30.0
1/2オンス 15.5  25.0
1/4オンス 7.7  20.0
1/10オンス 3.1  16.0
1/20オンス 1.5  14.0

マン島キャット金貨

マン島キャット金貨

※画像は1/2oz

マン島はイギリス本島とアイルランドの間にある淡路島ほどの大きさの、自治権をもったイギリス王室属領です。
そのマン島政府が1988年から発行している金貨で、表面には現女王エリザベス2世、裏面には猫がデザインされ、
猫のデザインは毎年変わっています。2011年までで24種類の金貨・銀貨が発行されました。

金貨の種類は1、1/2、1/5、1/10、1/25の5種類

種類別の重量と直径

種類 重量(g) 直径(mm)
1オンス 31.1 32.7
1/2オンス 15.5  30.0
1/5オンス 6.2  22.0
1/10オンス 3.1  17.9
1/25オンス 1.2  13.9

パンダ金貨

中国人民銀行が発行するパンダ金貨は、表面に天壇、裏面にパンダのデザインが施されています。
1982年から発行されている金貨です。

パンダの愛らしいデザインが毎年変更されることもあり、コレクターとしても人気です。

金貨の種類は1、1/2、1/4、1/10、1/20オンスの5種類。

種類別の重量と直径

種類 重量(g) 直径(mm)
1オンス 31.1 32.0
1/2オンス 15.5  27.0
1/4オンス 7.7  21.9
1/10オンス 3.1  17.9
1/20オンス 1.5  13.9

天皇陛下御在位60年記念10万円金貨

天皇陛下御在位60年記念100000円金貨画像引用先:天皇陛下御在位六十年記念硬貨 – Wikipedia

昭和天皇の御在位60年を記念して1986年に発行された10万円金貨です。

表面には天皇の御印である菊の紋章があしらわれ、日本国内で法定通貨としても使用可能ですが、主に記念やコレクション目的で保有されています。

種類別の重量と直径

種類 重量(g) 直径(mm)
1オンス 31.1 30.0

ウィーン金貨

ウィーン金貨

画像引用先:ウィーン金貨 – Wikipedia

ウィーン金貨は、オーストリア造幣局が1989年に初めて発行した金貨で、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をテーマにしたデザインが施されています。

表面には、楽団を象徴するさまざまな楽器や、ウィーン楽友協会のパイプオルガンが描かれている点が特徴です。欧州を中心に高い人気を誇り、流動性が高い金貨として広く取引されています。

金貨の種類は1、1/2、1/4、1/10の4種類。

種類別の重量と直径

種類 重量(g) 直径(mm)
1オンス 31.1 37.0
1/2オンス 15.5  28.0
1/4オンス 7.7  22.0
1/10オンス 3.1  16.0

金貨買取ならビープライスにご相談ください

ビープライス 金買取 ホームページ

今回は、金貨に関する基本的なポイントを解説しました。現在、金の価格が高騰しており投資や収集の観点から注目されています。

ただし、投資目的で金貨を保有する場合、手元に置くだけでは資産としての真価を十分に活かすのは難しいです。また、初心者が市場価値を正確に見極めるのは簡単ではありません。

そのため、金貨の価値を正しく理解するためには、専門家による査定を活用するのがおすすめです。

金貨買取を考えているなら、ぜひお気軽にビープライスの無料査定をご利用ください。

\豊富な買取実績!!/

ビープライス金買取

関連記事

FACEBOOK

PR広告

ページ上部へ戻る